*コース受講者には、2時間の修了証が発行されます。
(RYT500受講者は修了証を哲学スタンプ2個に引換え可 )
日時
2019/11/2(土)9:00-11:00
内容
サンスクリット語でYOGAを楽しむ
*いつでも学べるサンスクリット語全文字表セット付
YOGA用語は、サンスクリット語で記されています。インドでも、現代では経典にのみ使われる言語であるサンスクリット語のアルファベットを学び、実際にいくつかのYOGA用語を読み,書けるようなところまで進めていきます。
いつでもどこでも、着たまま学べるサンスクリット語アルファベット表が描かれたクリアファイル付きですので、講座が終わった後もいつでも持ち歩け、忘れることなく学んだことを活かすことができます。
【マスターする内容】
・サンスクリット語、全母音と子音の読み書き
・ヨーガ योग
・アーサナ आसन
・オーム ओम्
・スートラ शूत्र
・シャンティ शन्ति
・チャクラ चक्र
・マントラ मन्त्र などの単語を読んで、書いてみます。
参加対象
サンスクリット語を知りたい。
YOGAに興味がある。
YOGA経典に興味がある。
場所
アンダーザライト ヨガスクール
参加費
3,500円(税込)
*受講料はオンラインでのクレジット決済のみとなります。
*UTLコミュニティメンバーにご登録でない場合は、
別途登録料1,000円が必要になります。
メンバー登録費は当日受付にてお支払いください。
特典
*向井田みお監修 いつでもYOGA。サンスクリット語全文字表クリアファイル付き。
講師
向井田みお
1999年YOGAに出会い、2003年Sivananda Ashram,Vivekananda Kendara等でYOGAを学ぶ。
2005年アドヴァイタ・ヴェーダンタ【一元論】学派指導者スワミ・ダヤーナンダ師よりヴェーダーンタを学ぶ。
2010年―2013年南インド・ダヤーナンダ・アシュラムにて3年半留学サンスクリット語、『ウパニシャッド』、『バガヴァッドギーター』経典と瞑想を学ぶ。
2016-2017年インドのカイヴァルヤダーマYOGA学校Diploma学位コース終了。現在、東京・代々木UTL(アンダーザライト ヨガスクール)にてYoga哲学、瞑想のクラスを担当。
著書:『やさしく学ぶバガヴァッドギーター』(YogaBooks出版)
『やさしく学ぶヨーガスートラ』(Yogabooks出版)
『やさしく学ぶウパニシャッド』(YogaBooks出版)
『バガヴァッドギーターカード』(ヴィジョナリー・カンパニー)
ブログ:ヨガ哲学の旅
キャンセルについて
キャンセルは、メール
cancel@underthelight.jp でのみ承ります。
(電話や受付などではいっさい承っておりませんのでご注意ください)
下のキャンセル料が掛かります。
<キャンセル手数料>
- 14日前:0% (全額返金)
- 7-13日前:50%
- 6日以内:100%
返金手続きは「開催後」に指定の口座に振り込みます。
(例)2月15日スタートのワークショップの場合
2月1日までのキャンセル:0%
2月2日から8日までのキャンセル:50%
2月9日以降:100%
*一部のワークショップなどでキャンセル規定が異なる場合があります。商品ページの記載を必ず参照ください。